第一回交流会
今年度初めての交流会がありました。交流会を始めたのは…。
津波時の避難訓練の際に年長さんと年少さんが一緒に避難します。津波の訓練を取り入れた当初、突然、知らない園児同士が緊張した状況の中で、一緒に避難することに子どもたちが不安気でした。少しでもお互いを知り、安全に避難できるようにするには?と職員で考え、それには、日頃からクラスの友だちだけでなく、異年齢の交流が大切なことと感じ、四年前から、年に3回交流会を開いています。今回は、その一回目の様子をお伝えしますね。
先ずは自己紹介。名前をちょっぴり恥ずかしそうにみんなの前でご挨拶。
いつもと違ったお部屋にドキドキとワクワク!!カタツムリを作ってます。
カタツムリができたらもう仲良し♥
そのあとは、ふれあい遊び。お料理ごっこ。なにができるかな?
いつもと違うお友達と食べる給食もおいしいね♬
最後は戸外遊び。お世話をしたりされたり、皆、楽しそう!(^^)!
でも、いつもの友だちも大切みたいで、お互いハイタッチで、すれ違いを楽しむ年長さん。
第一回の交流会。年長さんや年中さんはお世話をする中で、ちょっぴり大きくなったのを実感し、入園から頑張っている年少さんは、お兄さんお姉さんにお世話してもらってにっこり。幼稚園のお友達みんなで過ごした一日でした。